(第2回イタリア料理コンテスト「Premio ACCI(プレミオ アッチ)」決勝進出レシピ)
考案者 早川 光シェフ(XEX日本橋)
![]()
| 薄力粉 | 100g |
|---|---|
| トレハロース | 50g |
| ベーキングパウダー | 10g |
| 卵 | 60g |
| ヘーゼルナッツ | 50g |
| エスプレッソ | 50g |
| ポルチーニ茸 | 100g |
|---|---|
| イタリア産栗 | 50g |
| アジアーゴDOPフレスコ | 40g |
| 生クリーム | 80g |
| 玉子 | 150g |
| 鶏ブロード | 100g |
| マスカルポーネ | 300g |
|---|---|
| 牛乳 | 100g |
| トレハロース | 10g |
| ココアパウダー | 5g |
| ローストヘーゼルナッツ | 80g |
|---|---|
| エスプレッソ | 80g |
| 水 | 80g |
| トレハロース | 20g |
| ラディッキオトレヴィーゾ | 300g |
|---|---|
| ビーツ | 30g |
| 赤ワイン | 50g |
| 赤ワインヴィネガー | 10g |
| ハチミツ | 10g |
| シャンタナ | 6g |
| 水 | 100g |
| 塩 | 1g |
| ポレンタ粉 | 80g |
|---|---|
| 水 | 200g |
| 塩 | 2g |
① 薄力粉、ベーキングパウダー、トレハロース、玉子、ヘーゼルナッツを混ぜ合わせる。
② 成形し160度のコンベクションオーブンで10分焼く。
③ スライスしてエスプレッソに浸し120度でかりかりになるまで乾燥させる。
① ポルチーニ茸をスライスしソテーして、栗とブロード、生クリーム、塩、小さくカットしたアジアーゴDOPフレスコを加える。
② ミキサーでピューレにし、冷ましたら卵と合わせ型に流し、74度で蒸し焼きにする。
① マスカルポーネと牛乳、トレハロースを合わせる。
② エスプーマの容器に詰めガスを注入し冷やしておく。
① ローストヘーゼルナッツ、エスプレッソ、水、トレハロースを鍋に入れ火にかける。
② ミキサーで回しピューレにする。
① 軸を取ってざく切りにしたラディッキオをソテーし、しんなりしたら、薄くスライスしたビーツ、塩、赤ワインを入れアルコールを飛ばす。
② 水、赤ワインヴィネガー、ハチミツ、シャンタナを入れ、ミキサーでピューレにする。
③ ②をジェラートマシンに入れジェラートを作る。
① 水を沸かし、ポレンタと塩を入れ火にかけながらよく練り上げる。
② ①をバットに薄く伸ばし、コンベクションオーブンで100度でパリパリになるまで焼く。
① カントッチを砕いて盛る。
② スフォルマートをカントッチの上に盛る。
③ マスカルポーネクリームを絞る。
④ ココアパウダーを振る。
⑤ エスプレッソナッツピューレを引く。
⑥ ラディッキオジェラートをクネルする。
⑦ ポレンタクロッカンテを飾る。
※写真やレシピの転載、転用、転売は固く禁じます